銀英伝艦艇のサイズ比較の動画を作りました。
色々な所から船のサイズを調べて回りましたが、
でかい。
宇宙を飛び回る船だからデカイのはわかるんですが、それにしてもでかい。
本来この半分くらいが妥当なんじゃないかと思うんですが
国内外のどこを調べてもこのサイズなんだから仕方ない。
でかい。
blenderを触り始めた頃の画像が出てきました。
去年の10月頃です。
酷い。
初めの頃はテクスチャの貼り方がわからず、UVすら知らなかったので理解するのに時間がかかったんですね。
その後ふたばの3DCGスレのとしあきに色々御教授頂きました。
10月、11月、12月と並べていますが、
AOの使い方を知ったのが12月頃だったと思います。
テクスチャに陰影が付いて締まる感じになりました。
7ヶ月後。遠目には何とか見られるようになったんじゃないかなぁと。
まだマテリアルの云々を知らなかったりノーマルマップの云々を知らなかったり。
後回しにして来たツケをまだ抱えています。
それはそうと、
「何でも良いから兎に角一つづつ完成させろ」と、ふたばのとしあきが言っていましたが、確かにその通りだなと思います。
下手でも完成させると課題が浮き彫りになるので、
ここはこうした方が良くなる、こういう使い方をした方が良い、
と具体的な問題点が見えて来て得られる物がとても大きいのですが、
途中で投げてしまうと何も出来ないんですね。
ありがとうとしあき。
でもやっぱりMAYAは高くて無理だよ。
ヒューベリオンが911mなのは何か意味を持たせてるんですかね?
色々な所から船のサイズを調べて回りましたが、
でかい。
宇宙を飛び回る船だからデカイのはわかるんですが、それにしてもでかい。
本来この半分くらいが妥当なんじゃないかと思うんですが
国内外のどこを調べてもこのサイズなんだから仕方ない。
でかい。
blenderを触り始めた頃の画像が出てきました。
去年の10月頃です。
酷い。
初めの頃はテクスチャの貼り方がわからず、UVすら知らなかったので理解するのに時間がかかったんですね。
その後ふたばの3DCGスレのとしあきに色々御教授頂きました。
10月、11月、12月と並べていますが、
AOの使い方を知ったのが12月頃だったと思います。
テクスチャに陰影が付いて締まる感じになりました。
7ヶ月後。遠目には何とか見られるようになったんじゃないかなぁと。
まだマテリアルの云々を知らなかったりノーマルマップの云々を知らなかったり。
後回しにして来たツケをまだ抱えています。
それはそうと、
「何でも良いから兎に角一つづつ完成させろ」と、ふたばのとしあきが言っていましたが、確かにその通りだなと思います。
下手でも完成させると課題が浮き彫りになるので、
ここはこうした方が良くなる、こういう使い方をした方が良い、
と具体的な問題点が見えて来て得られる物がとても大きいのですが、
途中で投げてしまうと何も出来ないんですね。
ありがとうとしあき。
でもやっぱりMAYAは高くて無理だよ。
コメント
コメントを投稿